【いちご狩り/西那須野】花家族〜道の駅 湯の香しおばら

場所は那須塩原温泉がある山に入る手間の「道の駅 湯の香しおばら」の隣?敷地内?

住所:〒329-2801 栃木県那須塩原市関谷524
電話:0287-35-2144

https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%8A%B1%E5%AE%B6%E6%97%8F/@36.9555239,139.897087,17z/data=!4m12!1m6!3m5!1s0x601f85a662b9c76b:0xc541f0897350fc94!2z6YGT44Gu6aeFIOa5r-OBrummmeOBl-OBiuOBsOOCiQ!8m2!3d36.9555239!4d139.8992757!3m4!1s0x0:0x64c83244399d2f04!8m2!3d36.9562513!4d139.9000237

ここには2件並んでいちご狩りがあります。

駐車場は道の駅湯の香しおばらと同じ場所です。

駐車場からいちご狩りの場所に向かいます。

f:id:j-piyo:20190317172840j:image

手前に列をなしているのが見えますが、今回はここではなく、その奥!

小さくみえますね「花家族」と書いた看板が。

f:id:j-piyo:20190317173020j:image

こっちに行きました。

入り口横にはヤギさんがいました。

f:id:j-piyo:20190317173941j:plain

手前のいちご狩り(しおばらいちごランド)の方がお客さんがたくさんいますが、どっちも美味しいです。

いちご狩りの料金

「いちごランド」より「花家族」の方が幼児の料金が断然安いです。

「花家族」と「いちごランド」の両方に行ったことがあるのですが、苺の味の違いは私には分かりませんでした。

両方とも地面から生えている苺です。

下にある苺の横を歩いて行くので、土が気になる方は千本松牧場のいちご狩りが良いかと思います。

千本松牧場のいちご狩りは、子ども目線の高さの棚に苺がぶら下がっているタイプです。

話しを戻して、「花家族 いちご畑」と「いちごランド」は何が違うかと言うと「いちごランド」は小さなビニールハウスがたくさんあります。

「花家族」は大きいハウスが一つ。

f:id:j-piyo:20190317173836j:image

こんな感じです。

価格はこれ↓

「いちごランド」は3月は30分大人1700円、未就学児は1100円。

f:id:j-piyo:20190317173620j:image

「花家族」は3月は30分大人1400円、3~6才は300円と財布にやさしいです。

f:id:j-piyo:20190317172435j:image

「花家族」は中に入ると苺の直売もしていますが、分かりやすくある手前の「いちごランド」にみんな行ってしまうのでしょうか。

「花家族」は中に入るとりんごジュースも販売しています。

f:id:j-piyo:20190318090630j:image

このリンゴジュース、濁ったのと、透明なのがあります。

どちらかが王林、どちらかは富士で作ったリンゴジュースだそうです。(聞いたけど忘れました)

ジュースの先には植物もあります。

f:id:j-piyo:20190318090822j:image

ここを通って外に出てから、いちごのあるビニールハウスに入ります。

今年は、数は少ないけど大粒が沢山あるとのことでワクワクしながら行くと、本当に大きないちごが沢山🍓

f:id:j-piyo:20190318091108j:image

この日は何故か子ども達はパパに付いていくので、私は1人で30分間食べまくりました!!

売られている、切り離されたいちごより、つやつやで新鮮で甘くて美味しい💖

おなかいっぱいになりました。

道の駅 湯の香しおばら

隣の「道の駅 湯の香しおばら」にはこの地域ではどこにでもある地元野菜直場所があります。

f:id:j-piyo:20190318092830j:image
f:id:j-piyo:20190318092834j:image

野菜直売所の中は、人がたくさんいて写真を撮れませんでした。

この写真のネギは1袋200円でした。

中ではいちごも販売していました。

大粒いちごが16粒ほど入って、1パック800円前後。

さっきのイチゴ狩りで、いくら分食べたんだろう??なんて考えました。 

そしてパン屋さんもあります。

f:id:j-piyo:20190318093146j:image
f:id:j-piyo:20190318093153j:image

このパン屋さんがすごく狭くて、2家族までしか入れないくらいの広さです。

美味しいと人気のパン屋さんで、お昼頃に行くとすでに完売して閉まっているんです。

いちご狩りに行くときの注意点

最後に、イチゴ狩りに行く場合には電話予約をしてから行ってくださいね🍓

一度電話して空きがなくても、直前にキャンセルが出る場合があるので、1度電話して予約ができなかった場合でも、何度か電話してみたら予約できるかもしれませんよ。

うちも今年はもう一度くらいはイチゴ狩りに行きたいです🍓

https://lin.ee/UZZ7UQK

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です